2016年 06月 15日
またまた不動。 |
お休み頂きまして、またまた不動。
不動四天王の2人目、タイコにチャレンジ。男塾的には月光って感じで手強いわー
なんだかイヤな予感がしてきたのおー
ムーブ的にはもう固まっている・・・はずなのに
1便目
へなちょこでヌンチャク掛け
2便目
2ケ目の核心の両手カチをとりにいくとこでFALL
3便目
2ケ目の核心の両手カチは止まったがその体制で動けずFALL
ムーブがぜんぜん固まっていなかったことに気がつく!?ムーブを固めて次こそ
4便目
2ケ目の核心の両手カチを止め、クリップに苦労し疲労し、これはいかんとそのまま次のピンチをとりに
いくもののランナウトの恐怖に負けてテンション。うーんクリップがつらいがやはり自分的にはクリップしたほうが良いかな
なんだかんだでもう
5便目笑
そろそろ決めろよw
2ケ目の核心の両手カチを止め、クリップに苦労したがなんとかクリップ。
レストを入れてそのまま次のピンチをとりに。よっしゃ、まだ余裕ある。あとは決めたムーブどおりに・・・・
ってあれ?あれ?最後の最後でよくわからん・・・???
えーいいままよーーー?って最後のもう落ちないであろうガバサイドを取りにいくも体が離れてスローモーションみたいにはがれて落ちたw
6便目
もうやめようとおもったけどトレーニングのつもりで
2ケ目の核心の両手カチを止め、クリップに苦労したがなんとかクリップ。
レストを入れてそのまま次のピンチをとりに。余裕あんまりない
最後のもう落ちないであろうガバサイドを取りにいく手前で足を開いてレスト体制をとり、もうこれ以上ないくらいにレストしてようやくレッドポイント・・・・・
やれやれです。
そんなこんなで、タイコ、なんとか登れました。
前回2トライしてるので都合2日、合計8トライ。すぐ登れると思ってたら結構苦労しました。
核心越えてから落ちること3回。詰めが甘いですわー
でも12a付いててもおかしくないぞ?って感じました。
四天王の残り、あとは小熊とワンマンショー
次回来る機会があれば登ってしまいたいです

不動四天王の2人目、タイコにチャレンジ。男塾的には月光って感じで手強いわー
なんだかイヤな予感がしてきたのおー
ムーブ的にはもう固まっている・・・はずなのに
1便目
へなちょこでヌンチャク掛け
2便目
2ケ目の核心の両手カチをとりにいくとこでFALL
3便目
2ケ目の核心の両手カチは止まったがその体制で動けずFALL
ムーブがぜんぜん固まっていなかったことに気がつく!?ムーブを固めて次こそ
4便目
2ケ目の核心の両手カチを止め、クリップに苦労し疲労し、これはいかんとそのまま次のピンチをとりに
いくもののランナウトの恐怖に負けてテンション。うーんクリップがつらいがやはり自分的にはクリップしたほうが良いかな
なんだかんだでもう
5便目笑
そろそろ決めろよw
2ケ目の核心の両手カチを止め、クリップに苦労したがなんとかクリップ。
レストを入れてそのまま次のピンチをとりに。よっしゃ、まだ余裕ある。あとは決めたムーブどおりに・・・・
ってあれ?あれ?最後の最後でよくわからん・・・???
えーいいままよーーー?って最後のもう落ちないであろうガバサイドを取りにいくも体が離れてスローモーションみたいにはがれて落ちたw
6便目
もうやめようとおもったけどトレーニングのつもりで
2ケ目の核心の両手カチを止め、クリップに苦労したがなんとかクリップ。
レストを入れてそのまま次のピンチをとりに。余裕あんまりない
最後のもう落ちないであろうガバサイドを取りにいく手前で足を開いてレスト体制をとり、もうこれ以上ないくらいにレストしてようやくレッドポイント・・・・・
やれやれです。
そんなこんなで、タイコ、なんとか登れました。
前回2トライしてるので都合2日、合計8トライ。すぐ登れると思ってたら結構苦労しました。
核心越えてから落ちること3回。詰めが甘いですわー
でも12a付いててもおかしくないぞ?って感じました。
四天王の残り、あとは小熊とワンマンショー
次回来る機会があれば登ってしまいたいです

by tajimaushi
| 2016-06-15 08:33
| クライミング